これまでアスティークは、不動産仲介会社との連携により住宅の販売を行なってきました。
しかし私たちのつくる住宅の特徴、さらにはミライエという制震ダンパーを搭載し、安心・安全を考えた住まいづくりを、より直接的に、より効果的にお客様に伝えたいという想いから、「アスティークパートナーズ」という独自の販売会社を立ち上げ、稼働させることになりました。
私自身、今までは外部の仲介業者としてアスティークの住宅販売に携わってきました。そこで感じたのは、アスティークの住まいには本当にたくさんの工夫が散りばめられているということ。
例えば女性目線で暮らしやすさを考えた「ママコーナー」や「玄関収納」などは、アスティークが他社に先駆けて実践し好評を得た画期的な仕様です。
お客様目線に立ち、なるべくコストをかけることなく、自分たちのアイデアによって快適性を提案するという姿勢は大きな特徴だと思います。
私たちは常に新しい発想を追い求め、それをもっと多くのお客様に伝えていくことで、住宅業界を牽引するような存在でありたいと考えています。
アスティークパートナーズでは、お客様と接するスタッフを「マイスター」と呼び、アスティークの住まいをすべて知る存在として、販売活動の中心的な役割を果たしてもらいたいと考えています。
マイスターは、住宅の販売はもちろんですが、お引き渡し後から始まるお客様との永いお付き合いにおいても大切な仕事を担うポジションにもなります。
一つひとつのご家族の暮らしに寄り添い、アスティークの住まいで幸せな日々を送るためのお手伝いができれば、そこからご親戚やご友人、ひいては子供達の世代にも「家を持つならアスティーク」で、という良い評判が必ず広がっていきます。
私たちはこのマイスターを中心に、建物に込めた想いや仕様をまじめに、そして正直に伝えることで、アスティークの住宅を愛していただけるお客様を増やしていきたいと考えています。
アスティークパートナーズで一緒に働く仲間に求めるのは、「住宅」という私たちの商品を使ってくださるお客様、すなわち、そこに暮らすご家族の暮らしを思いやる気持ちです。
家族のカタチはさまざまで、時とともに変化し続けるものですが、その多様性を理解し、的確な提案をし続けるには、家族や人に対する興味や愛情が必要だと思います。
マイスターの採用では、住宅を取り扱うプロとしての販売・売却・相続などに関する幅広い知識はもちろんですが、それでは測ることがでいない人間性の部分にもフォーカスして人選していきたいと考えています。
当然、アスティークパートナーズという企業としても、一人ひとりのお客様を大切にするという理念を貪欲に追求していきます。
それにはマイスターという、お客様と直接関わるポジションだけではなく、その裏側で組織を支える人材についても、同じ方向を向いて個々の役割を果たしてもらえる人を歓迎したいと思っています。
職種 | 不動産仲介営業 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
採用人数 | 若干名 | ||||||
雇用形態 | 正社員 | ||||||
給与 |
|
||||||
勤務時間 | 9:30~18:30(休憩1時間) | ||||||
休日・休暇 | ■火・水曜日 ■夏季・年末年始休暇は、有給と合わせ取得します ■有給休暇 ■慶弔休暇 |
||||||
勤務地 | 本社:東京都立川市幸町1-21-1 最寄駅:多摩モノレール・泉体育館駅 徒歩1分 |
||||||
待遇 | ■各種社会保険完備 ■社用車・携帯電話貸与 | ||||||
応募資格 | ■必須資格/普通自動車免許(オートマ限定可) ■歓迎資格/宅地建物取引士(宅建士) |
||||||
仕事内容 | アスティーク分譲ブランド『スマイルタウン』の販売営業及び宅地分譲販売・注文住宅の紹介、 ネット媒体や販売現地にお問い合わせをいただいたお客様への反響営業 |
||||||
ワークライフバランス | ライフステージを考慮した働きやすい環境づくりに努めています ■家庭や子どもの用事で勤務形態の変更可 |
||||||
その他 | ■職場見学OK ■面接1回のみ ■未経験者歓迎 ■最寄駅から徒歩1分 ■禁煙オフィス ■転勤なし |